40代 | 銀座ヒカリクリニック

40代

  • HOME > 
  •  > 
  • 40代

最新の症例写真

40代/ 男性

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

Before

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペス(単純ヘルペス2型)、淋菌感染症による膿瘍形成

After

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペス(単純ヘルペス2型)、淋菌感染症による膿瘍形成

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

画像

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

画像

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

画像

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

性器ヘルペスおよび淋菌感染症による膿瘍形成を合併した一例

画像

エピソード

性器ヘルペス(単純ヘルペス2型)、淋菌感染症による膿瘍形成

40歳代男性 既婚 マッチングアプリで3か月で3人と性的関係を持った。
1週間前より陰部潰瘍ができ(画像1)、単純ヘルペス特異抗原2型陽性の診断。1週間後に潰瘍の痛みが悪化し、尿道の先が膿んで腫れた。37.2度の微熱が出ている。冠状溝と外尿道口(画像2)の所に膿瘍が形成されており(Before)、冠状溝音それは自壊していたので膿を圧出排膿した(画像3)。さらに同部は外尿道口の膿瘍と内部でつながっており、外尿道口の膿瘍を圧出して排膿した(画像4)。膿からは淋菌抗原陽性、尿淋菌PCR検査陽性であり、抗生剤の点滴を行った。1週間後に症状は完全に軽快した(After)。1か月後に念のため、梅毒検査を行ったが、陰性であった。

*淋病の治療費は、点滴¥8,250-11,000でございます。2週間後に治癒検査が必要です。
*淋病治療の副作用として、発疹、じんましん、発熱、発赤、かゆみ、紅斑、吐き気、下痢、ビタミンK欠乏症状、ビタミンB群欠乏症状など報告されております。このような症状が出た場合は担当医師へご相談ください。
*治療の効果や副作用には個人差がございます。

40代/ 女性

前医で尖圭コンジローマの診断・加療後、認められた膣前庭乳頭腫症の一例

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

前医で尖圭コンジローマの診断・加療後、認められた膣前庭乳頭腫症の一例

閲覧注意

この写真には性器の描写が含まれております。
18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
ご覧になりたい方は、クリックをしてください。

前医で尖圭コンジローマの診断・加療後、認められた膣前庭乳頭腫症の一例

画像

エピソード

膣前庭乳頭腫症(正常構造)

40歳代女性 性的パートナー2名 性的接触は2か月前~2週間前
6週間前に前医で尖圭コンジローマの診断。ベセルナを4週間塗布した。自分ではどれがコンジローマのイボかわからない。診察では尖圭コンジローマの結節は認めず、両側小陰唇に正常構造としての突起、すなわち膣前庭部乳頭腫症を認めた。(元々尖圭コンジローマが無かったのか、最初はあったのだがベセルナで消失したのかは不詳) 治療は不要と判断された。

一番上に戻る
TwitterTwitterMeDaCa WEB予約WEB予約